ご無沙汰してしまった。
6月はバタバタしてblogが一回も書けませんでした。
さて一人営業も慣れて気楽さと全て一人なのでいつも何かに追われてるような忙しさ。
そんな中お客様からメダカを頂きました。
とても可愛い。
この親メダカ。
近寄るとすぐに隠れるのでうまく撮れてませんが4匹います。
この子達がたくさん卵を産んでその卵が大量に孵ってチビメダカ沢山!
カットされながらでも見えるところにいますのでチビメダカに癒されてくださいー。
学芸大学 hair salon DAHAB
一生に一度のfirst cut
久しぶりのblogになってしまった。
今日は初めて美容室に来た女の子のお話。
近所にお住まいの6年生で今まで一度も美容室でカットしたことない女の子。
帰り道や外の掃除してるといつも元気に挨拶してくれてとても感じの良い子です。
そこのお家のパパさんと、お兄ちゃんは良くカットに来てくれてて、ママさんと女の子はどこかの美容室でカットしてるものだと思っていたんだけど、今日カウンセリングしてたらいつもママさんがカットしてるとの事だった。
割りと綺麗に切れてるから余計にビックリ。
確かにちょっと重めのスタイルなんだけど美容師やったことないとは思えなくて。
そしてママさん自信もセルフカットしてるって聞いて更にビックリ。
今のママさん技術力高い。。。
女の子のカットのオーダーは後頭部の重さを取りたいのと、ママさんにカットしてもらってた時は前髪短めにしてたみたいなんだけどそこを長めにしたいと言ってきた。
昨日なんだけど女の子のお兄ちゃんがカットに来てくれてて、「妹が明日予約してるんですけど前髪長めにしてください」って言ってて、さらに「あっ、でも本人の意向を酌んで下さい。」って。
優しいでしょ。。。
僕も妹いるけどそんなことしたことない。
そして女の子のファーストカットはとても慎重になりました。
今後僕のせいで美容室嫌いになっちゃうと可愛そうだし、何より初めての美容室での思い出を素敵なものにしてあげたかった。
だから細かい所の長さや、これから伸ばしたいところ、特に前髪は少しクセもあるから少しずつハサミをいれて本人が気に入る長さに。
切り終わってスタイリングして鏡みた時の表情はとてもいいものだった。
お店を出るときも本当に素敵な笑顔で帰っていった。
仕事の充実感MAX。
ありがとうございました!
それと楽しく一緒にお仕事してくれる方募集してまーす!!!
学芸大学 hair salon DAHAB
ハンドメイド作品紹介
Hairsalon DAHABではハンドメイド作品の委託販売をしています。
今日はヘアバンド作家・Atelier Liebe│アトリエリーベさんのご紹介
ヘアバンドってしているだけでグッとおしゃれ感がアップしますよね。
しかも、アトリエリーベさんの作品はとても個性的で既製品では手に入らないデザインです。
ハンドメイドならではのデザイン性とこだわりのつまったヘアバンド。
コロナでオンラインで買い物をする事が増えたと思います。
でもでも、実際に商品をじっくり見て、手に取って、試着してみて…吟味する。
買うか買わないかではなく、すてきな商品や作品に実際に触れる機会が減っていると思います。
美容室でリフレッシュしに来がてら、個性的で素敵な作品にぜひ会いに来て下さ♪
もちろん、作品のみ見に来てくれるのも大歓迎です!!
非常事態宣言
3回目の非常事態宣言。
美容室は徹底した感染対策をしていれば営業出来るみたいなので通常営業致します。
国や、東京都から自粛要請が出たらそれに従う予定です。
また4月から一人営業なので、施術させて頂くお客様の人数を以前の用には出来ませんので、ご予定が分かり次第ご予約お早めにお願い致します。
いつもご利用頂きありがとうございます!
ご来店お待ちしてます!!!
備忘録かな。
今日は長男の卒園式だった。
色んな先輩パパさんママさんから幼稚園の卒園式は感動してヤバいよって聞いてましたが、感慨深い日となりました。
三年て月日の早さに驚くのと、子供の成長の早さに驚くのとで本当に幼稚園にはお世話になった。
幼稚園に入りたてのときは見送りに行っても教室に入るまで泣いていたのに今なんて振り返りもせずに走っていってしまう。
それはもっと時間が経つと見えなくなって何処かにいってしまうかのような何とも言えない感覚だ。
少し寂しさを感じながらも子供の成長が頼もしくも思える。
まだまだ可愛いところも沢山ある今をもっと噛みしめておきたいと思った。
そして当たり前の生活が出来て当たり前に過ぎていく時間の尊さを感じた瞬間だった。
何だか雲と雲の間から見えた薄い三日月が笑って見えたセンチメンタルな夜。。。
あっ。
今日は妻の誕生日。。。
おめでとう。
学芸大学 hair salon DAHAB
5年目
明日から5年目突入!
4年間あっという間だったなあ。
最近引っ越しもしてバタバタと環境が変わり中々慣れません。
少し一息付きたいところかな。
長男は4月から一年生。幼稚園の学区とは引っ越しで
変わり新たな一歩。
次男も今までの保育園とは違う保育園に転園。
新たな一歩。
妻も色々やる気を出してnoteやYouTubeをやるみたい
で色々新たな一歩を踏み出している。
僕も新たな一歩。
3月末でYUKAが退社することとなり暫くは一人営業になります。
混雑が予測されますのでご予定がわかる方は早めにご連
絡頂ければと思います。
YUKAには四年間勤めてもらい本当に助けてもらいました。
感謝しかありません。
ありがとう!!!
お店も変化をとげて今の時代に合わせていきたいと思い
ます。
ここ最近のbefore、after
写真て本当に難しいね。。。
色味とか明るさが全然違うのね。。
ずっとショートにしようか悩んで、勇気を出してバッサリ!!!
いくつになってもイメージ変えられる方はとても凄いです。
新しいスタイルって年を重ねてくると保守的になって出
来ないものなんですよね。
ファーストカラーでいきなりのブリーチ。
そしてオンカラーはネイビー!!!
カッコ良すぎだよ。
天気良かったので外で写真撮ったら綺麗に色味が見えた!
写真は太陽光が一番だね。
5年目もよろしくお願い致します!
学芸大学 hair salon DAHAB